ベースの種類(エレキベース)

ベースは代表的なものにジャズ・ベースとプレシジョン・ベースがあります。この2つの違いは形以外に、弦の音を拾うマイクであるピックアップの数に違いがあります。
ジャズ・ベースはピックアップが2個あり「固く引き締まった音」で、プレシジョン・ベースはピックアップが1個で「太く圧力感のある音」になります。
ジャズ・ベースは2つのピックアップを2つのボリューム・ノブで個別に調整できるので、音作りの幅が広がる利点があります。



プレシジョンベース
purebe.jpg


ジャズベース
fennda-.jpg



posted by KMC at 15:26 | Comment(0) | ベース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ピックの種類


弦を弾くピック色、形、硬さ、材質などによって多種多様です。

ピックにはおむすび型とティアドロップ型があります。


ティアドロップ型
pikku.jpg

おむすび型
pikku2.jpg


硬さは作ってるメーカーによってメーカーによってさまざまですがシン(薄い=やわらかい)〜ミディアム、ハード(厚い=硬い)があります。

はじめのうちはハードを使うとよいでしょう!

高価なものではないのでいろいろと使ってみて自分にあったピックを見つけましょう!


posted by KMC at 15:47 | Comment(0) | ベース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

シールドについて

ベースとアンプを接続するケーブルです。

自宅での練習用であれば2〜3mほどんのものを使うと良いでしょう。

値段はピンキリですが、高いものほど中の線や使っている部品などの素材に良いものが使われていて、音色に反映されます。
posted by KMC at 16:23 | Comment(0) | ベース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アンプについて

アンプはベースの音を出す装置です。

小型タイプからプロが使用する大型タイプ、内蔵エフェクター(音色を変化させる本来単体の機材)の有無など数多くありますが。

はじめは予算に合わせて練習用の小型のものを使うとよいでしょう。

大きな音を出せない環境でも練習できるようにヘッドホン・ジャックのついているタイプがおすすめです。

posted by KMC at 16:09 | Comment(0) | ベース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

チューナーについて

ベースの弦を正しい音に合わせるための機器でチューニング・メーターともいいます。

アナログ・タイプやデジタル・タイプなど種類も様々です

ヘッドにクリップではさんで使用する小型のチューナーも人気があります。

使い方も機種によって違いますのでマニュアルで使い方を確認」してください。
posted by KMC at 16:36 | Comment(0) | ベース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ベースとチューナーのつなぎ方

ベースとシールド(ケーブル)でつなぎます。このとき必ずチューナーの電源をOFF、ベースのボリュームも「0」の状態で接続するクセをつけておきましょう。これは接続時に発生するノイズによる危機の故障を防ぐためです。あとで触れるアンプの場合も同様です

★つなぎ方★
1 チューナーとシールドを接続します


2 ベースのボリュームを0(正面から見て反時計回りでとまるまで回す)にしたらベースにシールド  を接続する。

3 チューナーとベースにシールドを接続したら、チューナーの電源をONにしてください。

4 最後にベースのボリュームを10(正面から見て時計回りで止まるまで回す)にしてください。これでチューニングの準備が完了です。
posted by KMC at 16:59 | Comment(0) | ベース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ミュートとは?

ベースの演奏でかかすことのできないミュートですが、ミュートとは音を消すことを意味します。

また音を消すということだけでなく、弦に軽く触れてピッキングすることで弦の振動をおさえて弾くこともできます。

いずれのミュートも弦をおさえる左手で行うミュートと、ピッキングする右手で行うミュートもあります。
posted by KMC at 17:16 | Comment(0) | ベース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ベース用マルチエフェクター   boss ME-20B





ME-20Bは、コスト・パフォーマンスに優れたベース用マルチ・エフェクターとして好評を得ているMEシリーズのベーシック・モデルです。ME-50B譲りのハイ・クオリティなサウンドと、そのシンプルな操作性は、ベーシストが初めて手にするマルチ・エフェクターとしても最適なモデルです。
★ベース用マルチエフェクター
★パッチ :30(ユーザー)
★搭載エフェクト:Tワウアップ、Tワウダウン、Tワウエッジ、デフレッター、オクターブ、コンプレッサー、オーバードライブ、ディストーション、オーバードライブ+ダイレクト、シンセ1、シンセ2
★クロマチックチューナー搭載
★コントロール :SFX/1ペダル、COMP/2ペダル、DELAY/3ペダル、エクスプレッション・ペダル
★接続端子: インプット・ジャック(標準タイプ)、AUXイン・ジャック(ステレオ・ミニ・タイプ)、アウトプット・ジャックL/MONO、R(標準タイプ)、ヘッドホン・ジャック(ステレオ標準タイプ)、フット・スイッチ・ジャック(TRS標準タイプ)、ACアダプター・ジャック
★電源:DC9V 単3乾電池×6、ACアダプター(別売)
★消費電流: 90mA ※連続使用時の電池の寿命(使用状態によって異なります)=アルカリ電池約13時間/マンガン電池約3.5時間
★寸法、重量:294W×179D×54Dmm、1.5kg
★ME-20Bは、コンパクト・エフェクターの感覚で操作できる、シンプルなユーザー・インターフェースを採用しています。ペダル操作による各エフェクトのON/OFFや、つまみを回すことによるパラメーター・コントロールなど、直感的なエディットを行うことができます。
 エフェクト処理の心臓部には新開発のDSPチップを搭載。上位モデルに迫るパワフルなサウンド・メイキングを可能にします。ME-20は、ディストーションやファズなどの歪み系はもちろん、コーラス、ディレイなど、BOSSこだわりの多彩なエフェクト群を装備。
★また、スピーディなサウンド・メイキングをサポートするEZエディット機能も装備。SFXやCOMP、DELAYなど、エフェクト・セクションごとにあらかじめ用意されたセッティングを組み合わせるだけで、音づくりを行うことができます。さらに、エディットしたセッティングはパッチとして本体に30種類まで保存することが可能。もちろん、保存した音色はペダル操作で瞬時に呼び出すこともできます。
★ベース・サウンドをより際立たせることのできる「ベース・エンハンス機能」を装備。


※サウンドハウス引用


http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=205%5EME20B%5E%5E


posted by KMC at 19:14 | Comment(0) | ベース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

L'Arc〜en〜Ciel について

★メンバー
hyde     (ボーカル)
ken      (ギター)
tetsuya    (ベース)
yukihiro    (ドラムス)
★基本情報
事務所     MAVERICK
ジャンル    ポップス  ロック
出身地     大阪府
活動期間    1991〜
公式サイト   www.larc-en-ciel.com  www.larcom.net
posted by KMC at 20:21 | Comment(0) | バンド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ELLEGARDEN について

★メンバー

・細美武士   (ボーカル、ギター)
・生形真一   (ギター、コーラス)
・高田雄一   (ベース、コーラス)
・高橋宏貴   (ドラムス、コーラス)
★基本情報
事務所     GROWING UP
ジャンル    ロック エモ オルタナティブ・ロック
出身地     千葉県
活動期間    1998年 - 2008年
   
posted by KMC at 18:13 | Comment(0) | バンド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする